~もーちつきぺったんこ そーれつけぺったんこ~ クラスから歌声が聞こえてきます♪
~もーちつきぺったんこ そーれつけぺったんこ~
クラスから歌声が聞こえてきます♪
続きを読む...
2019/01/23 17:32 | 行事
あけましておめでとうございます。 17日間の冬休みも終わり今日から3学期が始まります。 久しぶりにお友だちと会った子どもたちは、とても嬉しそうでした。 「おばあちゃんの家にいったよー」「凧あげしたよー」「初詣に行きました」「お餅食べたよー」 と色々なお話をしてくれました。
あけましておめでとうございます。
17日間の冬休みも終わり今日から3学期が始まります。
久しぶりにお友だちと会った子どもたちは、とても嬉しそうでした。
「おばあちゃんの家にいったよー」「凧あげしたよー」「初詣に行きました」「お餅食べたよー」
と色々なお話をしてくれました。
2019/01/08 14:51 | 行事
12月21日で2学期は終わりです。 幼稚園では、カルタやすごろく、福笑いをして遊んだり凧を作ったりしました。
12月21日で2学期は終わりです。
幼稚園では、カルタやすごろく、福笑いをして遊んだり凧を作ったりしました。
2018/12/21 18:47 | 行事
12月のお誕生日会を行いました。 今月はペープサート「十二支のおはなし」 子どもたちは色々な動物がでてくるお話を、真剣にみていました。
12月のお誕生日会を行いました。
今月はペープサート「十二支のおはなし」
子どもたちは色々な動物がでてくるお話を、真剣にみていました。
2018/12/21 18:29 | 誕生日会
7月10日の榎川は氾濫した時に、府中中学校へ避難させてもらいました。 突然のお願いにもかかわらず避難所として開放して頂き、子どもたちを校舎内に誘導して下さったり、絵本の読み聞かせや、水分補給の用意などいろいろとサポートして下さり助けてもらいました。 その時にお世話になったお礼と感謝の気持ちを伝え、また元気な姿を見せに年長児が幼稚園の代表として行って来ました。
7月10日の榎川は氾濫した時に、府中中学校へ避難させてもらいました。
突然のお願いにもかかわらず避難所として開放して頂き、子どもたちを校舎内に誘導して下さったり、絵本の読み聞かせや、水分補給の用意などいろいろとサポートして下さり助けてもらいました。
その時にお世話になったお礼と感謝の気持ちを伝え、また元気な姿を見せに年長児が幼稚園の代表として行って来ました。
2018/12/21 14:33 | 年長児の取り組み
RSS
ページトップ