広島県安芸郡府中町の幼稚園・未就園児向け教室

りゅうせん幼稚園ブログ りゅうせん幼稚園の最近の出来事や日常の風景などを紹介しています。
[先頭]  <<    135   136   [137]   138   139   >>   [最後]
2014年07月04日(金)

遊びの天才!!

園舎建替え工事のため、園庭が狭くなりましたが、子どもたちはそれぞれ工夫して遊んでいます。
「子供は遊びの天才!!」とも言いますが、いつからか普段見向きもしなかった非常用滑り台の支えの足を登り棒のように登り始めました。太さがちょうどよいのかお猿さんのように器用に登っています。
既存のものより、冒険心がくすぐられるのか次々チャレンジして、上手に登っていますよ。

日頃の体操指導で、鉄棒やマット運動など、腕の力などを鍛えている成果の表れのようでうれしい限りです。

他にも大縄跳びや、スクーター、ホッピング、三輪車、ボール遊び、バランスなど・・・・・
色々な遊びに挑戦しています。
子どもたちもスペースを考えて譲り合ったり、考えたりしている場面にも出会えます。

続きを読む...

2014/07/04 15:08 | 未分類

2014年07月02日(水)

7月のちびっこクラブ

7月1回目の「ちびっこクラブ」を行いました。

元気にみんなでご挨拶!!出席を取って大きな声で「ハ~イ!!」元気にお返事が出来ましたね。

今月は「七夕飾りを作りましょう」ということで、まず「七夕さま」のスライドをお母さんと一緒に見ましたね。

その後は七夕飾りの製作に取り掛かりました。

続きを読む...

2014/07/02 16:50 | 未分類

2014年06月30日(月)

食育(キュウリの巻)

春、園庭のプランターに植えたキュウリが、元気に大きく育ち、立派なキュウリがなってきました。
年長組さんは 一足先に キュウリの収穫をさせてもらい、今日はそのキュウリを使って キュウリの浅漬けを作りました。

先生がエプロンと三角巾をつけて登場!!
子どもたちから「かわいい~」「おかあさんみたい」と言われました。


続きを読む...

2014/06/30 10:03 | 年長児の取り組み

2014年06月27日(金)

なかよし教室のお友だち

幼稚園入園前のお友だちを対象にした「なかよし教室」では特殊な積木を使って様々な知能の刺激をし、音楽・体育・絵画等の保育を併せた特別なカリキュラムで楽しく行っています。

今年度もたくさんのお友だちが入会され、頑張って通ってくれています。



続きを読む...

2014/06/27 18:31 | 未就園児の様子

2014年06月26日(木)

6月のお誕生日会

6月のお誕生会を行いました。
今月は13人のお友だちが一つお兄さん、お姉さんになりました。

まず園長先生からプレゼントとペンダントを頂きました。

続きを読む...

2014/06/26 10:23 | 未分類

[先頭]  <<    135   136   [137]   138   139   >>   [最後]

ページトップ