あけましておめでとうございます。
冬休みが終わり、昨日から3学期が始まりました。
今年は感染対策を行いながらの冬休みとなりましたが、子どもたちは「年越しそばを食べました」「お餅食べたよー」「雪で遊びました」と話してくれました。
クラスのお友達に久しぶりに会えて嬉しそうでした。
始業式では、副園長先生からい「いよいよ最後の学期です。年長さんは卒園まであと少し。3学期はおわかれ演奏会もあります。おわかれ演奏会できるといいですね。3学期も体調に気を付けて元気に過ごしましょう。」とお話がありました。
住職先生から「悲しいことや辛いことがあると思いますが、そんな気持ちをとかしてくれる温かい人や温かい気持ちがあるということをこれからも覚えていてくださいね」と話を聞きました。
さて、昨日1月7日は人日の節句の行事食。その日の朝に「春の七草」を食べると1年間を無病息災で過ごせるとされています。
ご家庭で食べられましたか?
春の七草を子どもたちに見せると、知っているお友だちもいて「これは〇〇です」「これは〇色のお花がさくんだよー」「これは〇科なんだよ」とみんなに教えてあげていました。
コロナウイルスの収束を早く願うばかりですが、これからも感染対策に努めてまいります。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。