Q.どんな費用がかかりますか?また、寄付金等がありますか?
月々の保育料は無償化対象です。
教育充実費(※)・給食費、バス通園者のバス維持費・卒園積立(年長)・口座振替手数料以外で一斉に徴収する費用はありません。
個人所有の教材費・用品代・遠足代・保険代等は実費徴収いたします。
寄付金の納入をお願いしたことは、一切ありません。
※教育充実費:外部専門講師による定期的な指導で教育の充実と向上を図ります。その指導料の一部。
教育の成果を発表する行事(おわかれ演奏会等)に係る諸費用の一部。
色々な保育を展開している当園では、保育内容の理解のためにも、行事以外に毎月1回程度、参観日を行っています。
多いと思われるかもわかりませんが、保護者の方に子供さんの状態を知って頂き、ご家庭での関わり方を深めてほしいからです。
先生に認めてもらう以上にお父さんや、お母さんにがんばっていることを認めてもらうことが大きな力になります。
Q.お勉強ばかりと聞いたのですが?家の子がついていけますか?
この時期にしか培われない感覚教育が中心です。
全国でも類のない多種多様な保育をしていますのでそのように誤解やうわさがあるようですが、長年の実績と研究で遊びを通して身に付くようにさまざまなカリキュラムを用意しています。
子供さんによって個人差があるのは当然です。できないことは、今までに経験をしていないからです。
早い時期から経験をすればできないことも、抵抗なくやろうという意欲が出てきます。
得意な分野はさらに伸ばし、不得意なものも、頑張ってチャレンジできるように保育をしていきますので、心配はいりません。
Q.幼稚園に入る前にどのようなことを準備しておけばいいですか?
子供の発達には個人差がありますので、これができなければ幼稚園にいけないなどと心配をしないでください。
少しずつ焦らずに、基本的な生活習慣、生活リズム(洋服の着替え、食事の仕方、箸の使い方、トイレなど)を整えてあげてください。
一番お願いしたいことは、子供さんとしっかり関わって会話を密にし、スキンシップをとることを大切にしてほしいことです。